2020年2月16日(日)日本ギター連盟ユベントスのギターコンサートに行ってきた

思い出のヤマハホール…

しかし2月10日は、日本ギター連盟ユベントスのギターコンサートがあり、前々からとても楽しみにしてチケットも買って、この日を待っていた。(…こういうことって素敵ね!)

プレーヤーは、池田慎司さん、大橋俊希さん、酒井良祥さん、坂場圭介さん、多治川純一さん、橋爪晋平さん、林祥太郎さん、藤澤和志さん、前田司さん、松澤結子さん、松本努さん。もちろん、全員がギタリストで、この日は全員がクラシックギター。

いずれも素晴らしい方々…だった。個人的にお知り合いの方も何人かいたのだけど、生演奏を聴く機会はあまりなかったので、今回はそれも楽しみだった。

一つ一つの楽曲も興味深く、また個性の全く違う方々が一同に会して様々な音色が次々と続くのにも興奮して、あっという間に時間は過ぎてゆく。素晴らしいギターの音色に身をゆだねて、幸せだなぁ…と、心から感じていた。

圧巻は、池田慎司さんのアレンジによるブラジル風バッハ第4番、11人による演奏だ。まさか、とは思っていたけれど、4番は4楽章から成っている。これを11人で、全員で⁉ 一体どうやってやるんだろうと興味津々だった。でも、本当に素晴らしかった。楽しかった。終わった瞬間に、もう一度聴きたい、せめて第4楽章だけでも、と思ってしまった。

池田さんに聞くと、今回11人による11パートに分かれていたそうだ。それで池田さんのパートは全体の演奏のバランスを聞きながら、毎日違うところを弾くことになってしまったという。すご…っ。それでリハーサルはたったの3日とお聞きしている。

この曲は、第一楽章、第二楽章では地味に静かに暗く低く、夜明け前のような感じで始まって、途中で(第4楽章の始めかな?)ポリリズムのようなのも入っているし、ヴィラロボス独特の「カオス」も十分に入っている。混沌のなかにも、“うねり”のようなものがあって、ヴィラロボスのファンとしては、それがたまらない。

11人のみんながヴィラロボスが好きというわけではないだろうし、この不思議な楽曲を理解できないまま演奏することもあると思う。そのあたりはわからないけれど、「合わなくてもいい」ようなことがヴィラロボスの楽曲には大切にされているような気もしているから。それより大切なこと…、例えば音楽が躍動しているとかいうことだ、音色が際立っていること、リズムが立っていることとか…。うまく言えないけれど。

だけど11人、全員がギターで、この前代未聞の試みをやりきるには、もちろん、人の音を聴きながら合わせたりうねったりしなければ。誰のどこのサインをみて、どうやって演奏を続けるのか、どうやってこの楽曲が成り立とうとするのか、こんなに上手な方ばかりで集まって、私にはわからないことだらけなのだけれども、必死で探ろうとしてしまう。

ほんと、いったいどうやって成り立ったのか。池田さんのアレンジ(アレンジというのかな、ディレクションというのが正しいのでは?)は素晴らしかった、聴けて良かった。勝手ながら、この会が定例なら、この曲は毎回やって育てていって欲しい、もっと良くなる、という気もした。

音楽をやっている友達と出かけて、とても楽しい夜だった。何よりも、11人の演奏家の音楽に向かう姿勢、そして音に、尊さを感じて、励まされた気がした。遥か遥か彼方まで続く大きな音楽の河の流れの中で、今日はまた、沈んだり浮かんだり流されるままに。眩しすぎる光のきらめきの水面を見ていた。

2020年2月16日 | カテゴリー : 2020 | 投稿者 : 平田王子

2020年1月26日(日)昨日、弦の会で

昨日は弦の会でした。弦の会では、東輝美、MAKALANI、IKUWA、柳家小春、そして私が一人ずつ、順番に演奏してゆきます。それぞれがソロで活動しているため、一人ずつ。混ざることもあります。昨日は東輝美と私がいっしょに最後にChega de saudade を演奏しました。なんと彼女はピアノで参加したのです。もう25回を数えました。それぞれに、もっと味が出てきました。もっと、個性が際立って来ています。

サウンドチェックのときに、マスターが「ガット弦の弾き語りの場合は、やっぱりマイクを入れないとね、聞こえないよ。」と言ってくださったのがとてもうれしくて、いっぺんに気持ちが上がりました。かねてTUBOは音がいい。

歌もギターもですが、私の場合には、マイクがあって初めてパフォーマンスの幅が広がるというか、やりたいことができるのです。部屋の大きさや環境にももちろんよるけど、半径1m以内くらいで聞いてもらっているのならともかく、細かいニュアンスにわたってコントロールして表現しているものなので、それがわかってもらえていると思うと、とてもうれしい。

なぜだか生音神話、みたいに思っている方が時折いらっしゃって、それはとても辛い。何か思い込みがあるような気がします。それからコンデンサーマイク神話。これも何というかとても厄介な問題です。やはり耳の力を鍛えるしかないのでしょうか。とはいえ日々いろんなシチュエーションを見ていらっしゃるお店の場合には何か確固たるご本人のお考えというものができていらっしゃるのでしょう。その日のミュージシャンが伸びやかに演奏できる環境を整えることの難しさを感じます。それが叶った日には、ミュージシャンは水を得た魚のように、また自分の力、その先までチャレンジでき、しかもできた!と思える瞬間さえあり、たいへんな力を発揮できるものです。そんな日は本当に感謝、感謝、わたし(ミュージシャン達)だけの力で今日のステージやってません、ありがとうございましたPA様という気持ち。全部出し切った、魂すべて渡した、感になります。

もちろん、そんなときにはもう間違いなく、お客様との一体感が生まれています。誰にとっても幸せな one night stand ! 

次回、弦の会は5月か6月ごろ。ぜひお楽しみに。

2020年1月26日 | カテゴリー : 2020 | 投稿者 : 平田王子

2020年1月5日(日) 新年

新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくおねがい致します。

パソコンが壊れているため、何かと更新が遅くなり申し訳ございません…。新年早々、自分の不始末を謝ったりして情けないんですが、そんなワタシですが、細く長い目で見てお付き合いくださいませ。

今年もいい歌、歌えますよう、力を抜いて頑張っていきたいと思います。

(⌒▽⌒)ノ ♫

2020年1月5日 | カテゴリー : 2020 | 投稿者 : 平田王子

2019年8月4日(日)「LDS*やさしい雨」iTUNES販売の遅れについて

新作『 LUZ DO SOL *やさしい雨』のiTUNES 販売が遅れております。iTUNESでの購入ご希望の方々、申し訳ございません。現在9月初旬を目指し準備中です。

2019年8月4日(日)九州ツアーから帰って来ました

7/28(日)福岡NEW COMBO 7/29(月)熊本おくら 7/30(火)鹿児島 吉次郎 での、LUZ DO SOL(ルース・ド・ソル)ミニツアーから帰って来ました。

今回はどのお店でもいつもよりお客様が多くて、ほぼ満席続きでして、とてもありがたかたったのです。これは、ひとえにひとえにそれぞれの地元で応援してくださる皆さまのお陰でございます。本当にありがとうございました。それに、新旧CDを持ち帰って下さった方も多くて、これがまた、ひときわ嬉しかったのです。

ニューコンボはなぜか何となく私も渋谷さんも1stステージでは緊張気味でした。渾身の2ndステージが良かったナ。反響も大きかった。おくらでは、逆に1stステージの方が良かったかも。渋谷さんがお客様のリクエストに応えてDanny Boy を弾いてくださいました。鹿児島は渋谷さんゆかりの地。いつもの通り渋谷さんはお仲間に囲まれて碁を打ったり、演奏もリラックスして楽しそうでした。私は事前にしっかり音響の調整ができたのでバッチリ、何を弾いても楽しかった!

いったいミュージシャンというものは、お客様あってのもの。よくある“自称ミュージシャン”とはよく言ったものだけど、すべてのミュージシャンが “自称” なんじゃないのか。 歌っても歌わなくてもいいような歌を今日も何処かでひそかに歌って、だからどうなるというものでもない。芸術とは大いなる余剰なのだ…って誰が言ったんだっけ。

重い荷物を持って労力とお金もかけて、なぜに暑いなか伺うのか。それは一夜、まだ見ぬあなたと、また懐かしいあなたと、音楽をともに分かち合い幸せに過ごすため。本当にそれ以外にいったい何があるというのか。

私が居ても居なくても演っても演らなくても誰も困らない、ちっぽけな存在で。でももし、あなたに会えたなら…!(逆に)あなたに会えなかったなら、私という存在には意味がない。それほどに儚い存在、なので。今日、出会って、私が生かされていることにどれほど感謝しているか、出会ったその人よりずっと私はそう感じているはず、そのことを、その人はきっと知らないだろう。リムジンバスに揺られてそんなことを考えながら、八王子まで帰って来た。

2019年8月4日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年7月1日(月) 7/2(火)九州FMでOnAirそして九州Tour

7/2(火)11:30~LOVE FM ” MUSIC DROPS ”   新譜からON AIR

LOVE FM(北部九州一円で聴取が可能です) 毎週火曜日の11時半から30分間、ノンストップでブラジル音楽を中心にオンエアーする ” MUSIC DROPS ” というコーナーにて、新譜から何曲かON AIRされます。ラジオアプリ『ラジコ』ではプレミアム会員(月額350円)になると全国どこからでも聴けます。ぜひ、チェックしてみてくださいネ!

———————————————–

九州TOUR

今月7月の終わりには、いよいよ3日間ながらピアノの渋谷毅さんとのデュオユニットLUZ DO SOL(ルース・ド・ソル)で、九州tourが始まります。九州は1年と3か月ぶりになりますね。とっても楽しみにしています!

 7/28(日) 福岡ニューコンボ

 7/29(月)熊本 おくら

 7/30(火)鹿児島 吉次郎    (詳しくはスケジュールをご参照)

新譜を持って伺います。みなさん、どうぞよろしく~(^^)!

2019年6月30日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年6月5日(水)名古屋、金沢、奈良に伺います。LUZ DO SOL

気持ちの良かった5月はあっという間に過ぎ去り、もう梅雨も間近に感じられる昨今になりました。6月は来週からいよいよ名古屋、金沢、奈良の旅に出ます。長く聴いてくださっている方との再会、そして新しい出会いなんかも、いろいろあるといいなぁ! 渋谷さんとの旅も久しぶり。楽しみにしています。

LUZ DO SOL(ルース ド ソル):渋谷毅(piano)平田王子(vo)

● 6/12 名古屋 Jazz in LOVERY

● 6/13  金沢 もっきりや

● 6/14 奈良 Blue note ならまち

● 6/15 奈良 奈良香久山

詳しくは Live schedule で!

------------------------------------

先日  5/11 深夜のNHKFM JAZZ Tonight という番組で、最後に新譜「Luz do sol *やさしい雨」から2曲かけて頂きました。「Sem falar」「みどりいろの雨」でした。わたしはお風呂に入っており、お風呂で聴いていたのですが、とても嬉しかった! 

でももっと嬉しかったのは、翌週、札幌ジェリコでLIVEしたときに、そのラジオ放送を聴いて、本日来てくださったお客様がいらしたことです。どちらからですか、とお聞きすると、あ僕はオホーツクの方からです、とおっしゃった。

オホーツク! 

それだけで感激です。 もぅ、津々浦々まで音を届けるNHK FMの凄さにも改めて感服しましたけど、それにも増して嬉しいのは、いいと思ってアクションを起こして遠くから聴きにいらしてくださった。そして私がその方にお会いできたことです。本当に嬉しかった。

2019年6月5日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年5月4日(土)5月2日FM収録番組の聴き方について

先日、東京・広島・福岡・宮崎の方々には直接ご連絡したのですが、聴けなかった方申し訳ありませんでした。。

やはり、JFMのなかでも、この、シンプルスタイルという番組と提携しているラジオ局でしか聴けなかったようです(ラジオ局の一覧は5月1日の本欄に掲載)。しかも当然、各ラジオ局によって番組の放送時間が違うのでしたが、私が認識不足でご迷惑をおかけいたしました。

なお、東京FMでは聴かれなかったのでした。

ラジコというラジオ専用アプリでエリアフリーというのに申し込めば
(月額350円支払いが生じますが) 、5/2から1週間は聴けるそうです。

用意して聴いて下さった方々は、このアプリを使ってFM群馬やFM栃木で聴いて下さったようでした。ありがとうございます。

ラジオ出演は初めてではないのですが、今回お知らせしたところ、思った以上の反響を頂きまして、嬉しく、また驚いています。私もラジオ大好きですが、この番組のファン、という方もあって「感激ひとしおでした~」と言って頂けたりすると本当に嬉しい。

おしゃべりは、もっとしてたんです、曲解説とかも、ちゃんとしたのですが、番組の都合上、カットされていましたね。

流した曲は以下です。解説も一言付けておきましょう。

特集:アントニオ・カルロス・ジョビン~自然を愛してやまない祈りの音楽

1.Sabia (album TerraBrasilis から)いつも私が歌っている曲です。いろんなversion で録音されていますが、私はこれが好き。

2.Borzeguim(album Passarim から)自然や原住民が追いやられてゆく危機感を、そして警鐘をならしているような曲です。大好きで昔、バンドで無理やり演奏しました。

3.Blue Train (album Antonio Brasileiro から)ラジオから流れてくると嬉しいな~~と思って。

4.Forever Green(同上)このたび私も収録した曲です。英語で歌われているし、ずいぶん感じが違います。マリア・ルイーザちゃんというジョビンの娘さんと一緒に歌われており、未来を感じさせられるのが大好きです。

—————————-

結局、どんな曲を歌っても、リオの自然の素晴らしさ、リオじゃなくても自然の素晴らしさや尊さを歌っている気が、私はジョビンの曲にはどうしても感じます。たとえ、DINDIという人の名前のラヴソングであっても。

2019年5月4日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年5月1日(水)明日5/2、FMに出ます~(選曲ですが)

JFM PARK 系のラジオで、

Simple Style という番組中の、オヒルノオトというコーナーに出演します。

少し喋って、それから私の選曲で曲が流れます。何か特集として楽曲を選んでください、ということだったので、「アントニオ・カルロス・ジョビン―自然を愛してやまない祈りの音楽」としてみました。4曲流れますが、前後に私が少し喋っています。聴いてもらえると嬉しいです!

5/2(木) 下記のFM局で聴けるようです。でも、局によって放送時間が違うようです。詳しくは新聞やネットの番組表で調べてください。JFM PARKのアプリをインストールすると聴けるのかも。よくわかんなくてごめんなさい。

2019年5月1日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年3月26日(火)LUZ DO SOL*やさしい雨 発売

今回のタイトルは、やさしい雨—–

ピアニスト渋谷毅さんと演奏させて頂いていますDUOの、最初のアルバムのタイトルが 「LUZ DO SOL*太陽の光」(ルース・ド・ソルは、「太陽の光」の意)だったせいか、いつの間にか「*」から後ろだけを変えてアルバムタイトルをつけるような格好に(今のところ)なっております…。

1枚目が「太陽の光」、2枚目が「緑の森」、3枚目が「アヴェ・マリア」、と来まして、今回は「やさしい雨」になりました。1曲目は特に雨の歌から始まるし、なんとなく全体にそんな雨の感じも水の感じもあって、思いつきました。そんなことは後から考えたことで、アルバムコンセプト、みたいなものはないのです、ただ日常を切り取ったようなもの。

4枚を並べてみると、なんだかだんだんとジャケットも明るくなって来て、楽曲にも変化が見られます。今回は、何と言っても松風鉱一(sax他)さんというゲストが入って、時々トリオになっているのが特徴です。前作以上に渋谷さんが歌っていらっしゃるし、それから私がギターを置いて歌に専念したクリスマスソングなども入ってます。童謡も1曲入れました。そんなわけで、ちょっと今までとは違った感じもあり、それはいい感じ、と思っています。

たくさんの方に聴いて頂けると、嬉しいな~。

2019年3月26日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子

2019年2月24日(土)『LUZ DO SOL*やさしい雨』3月21日発売決定しました!

LUZ DO SOL*やさしい雨 
本体価格¥2400+税  
渋谷毅 平田王子 ゲスト松風鉱一
  • 01.ばらに降る雨                           A.C.ジョビン
  • 02.セン・ファラール                    平田王子
  • 03.みどりいろの雨                        平田王子                            
  • 04.ソ・ヂ・ヴォセ                        ヒタ・リー 
  • 05.希望のサンバ        マウリシオ・カヒーリョほか
  • 06.ベアトリス                               エドゥ・ロボ/シコ・ブアルキ  
  • 07.スター・キャロル                    アルフレッド・バート/ワイラ・ハトソン
  • 08.びわ                                          磯部 俶/まど みちお 
  • 09.リトル・バースディ・ソング   平田王子
  • 10.水の神様と小さな女の子         ドリヴァル・カイミ
  • 11.サビア                                       A.C.ジョビン/シコ・ブアルキ
  • 12.フォエヴァ・グリーン            A.C.ジョビン&パウロ・ジョビン

アマゾンでは、もう予約受付ている模様です。LUZ DO SOLの前作が2015年の12月発売だったから、かれこれ4年も空いてしまったんですね~。ちょっとそんな気はしないけど。

再録も何曲か、あります。サビアは、LUZ DO SOL の1枚目1曲目に入れました。今回収録したのは、時を経て、深まった感じがしたためです。オリジナルSem falar (セン・ファラール)は『Free the bird』が初収録でした。また、みどりいろの雨は前作『旅の途中』(トリオ)で入れたばかりです。でも、今回録音してみると、LUZ DO SOL +松風さん 独特のユニークな感じがあったので。たくさんの方に聴いて頂けると嬉しいな、と思います。

2019年2月24日 | カテゴリー : 2019 | 投稿者 : 平田王子